新潟県十日町市のお土産品販売中!
十日町市観光協会の公式オンラインストアです。
おすすめのお土産や話題の新商品まで、新潟県十日町市の物産品をお届けします。
-
日本遺産認定記念 はがきセット(7枚)
¥700
令和2年(2020)に日本遺産に認定された「究極の雪国とおかまち ―真説!豪雪地ものがたり―」 日本遺産認定を記念し、2種類のオリジナル商品「雪国とおかまち(絵はがきセット)」と「明石ちぢみ絵はがき」を作成しました。 <雪国とおかまち(絵はがきセット)Aセット・Bセット> 十日町市博物館所蔵の貴重な写真の中から、当時の雪国の暮らしの様子が伝わる写真を選び、絵はがきを作成しました。それぞれ3枚の絵はがきがオリジナルの封筒に入っています。 <明石ちぢみ絵はがき> 豪雪地の地域性を生かし、十日町市では織物産業が発展しました。中でも、明石ちぢみと呼ばれる夏物の絹織物は、十日町産地を代表する商品となりました。 ポスターに使用された竹久夢二のイラスト原画を絵はがきにしました。 【セット内容】 ・雪国とおかまち(絵はがきセット)Aセット:絵はがき3種(各1枚)、封筒 ・雪国とおかまち(絵はがきセット)Bセット:絵はがき3種(各1枚)、封筒 ・明石ちぢみ絵はがき:1枚 ※スマートレターでの配送は、2点までの購入とさせていただきます。
-
ほくほく博士(書籍)
¥2,800
これを読めばあなたもほくほく博士? 北越急行ほくほく線の前のホームページにあった人気コーナー「ほくほく博士」が1冊の本に! 大熊元社長が書き記したほくほく線のあんなことやこんなこと、過去にあった出来事などがまとまっています。 ファンならずとも夢中になってしまう!?お手元に1冊いかがでしょうか。 ※内容は、過去にホームページに掲載していたものを変更せずにまとめましたので、現在とは異なる部分があるかとは思いますがご了承ください。 【サイズ 】 A4サイズ 152ページ
-
お土産おすすめNo1!4種類の味の詰合せ「十日町めぐり」
¥1,300
SOLD OUT
新潟県の中越地方にある十日町市。 旅の思い出として、お土産にぴったりな4種類の味の詰合せ品「十日町めぐり」が、新しい十日町市のお土産品としてデビューしました! 手描きの「ゆるかわ」パッケージには、知る人ぞ知る!?十日町の魅力が描かれています。 <詰合せ内容> 4種類×各3個入り ・かぐらなんばん味おつまめ(新商品) ・抹茶クッキー(新商品) ・ココア味焼きかりんとう ・おからクッキー <製造者> ワークセンターなごみ(TEL 025-750-1010) <本製品に含まれるアレルゲン> 小麦、卵、大豆、乳製品、ごま、牛肉 ※製造工場ではそば、落花生、えびを含む製品を製造しています。
-
ほくほく線クリアファイル4種セット
¥1,600
\電車好き集まれ!ほくほく線公式グッズ/ 新潟県南魚沼市の六日町駅を起点とし、新潟県上越市の犀潟駅(さいがたえき)までを結ぶ、ほくほく線の車両のクリアファイルです。 線路を走る特急はくたかやHK100の写真から、車両9種がモデルの図鑑風イラスト、ほくほく線25周年記念まで。4種類のクリアファイルを1セットでお求めいただけます。 サイズはA4用紙が入ります。実用・保管用、お好きにどうぞ! サイズ:A4(高さ310mm×幅220mm)
-
ほくほく線スタンドピン式缶バッジ10種セット 【北越急行オリジナル】
¥3,000
\電車好き集まれ!ほくほく線公式グッズ/ 新潟県南魚沼市の六日町駅を起点とし、新潟県上越市の犀潟駅(さいがたえき)までを結ぶ、ほくほく線の車両イラストを中心としたピンバッジ。 特急はくたかや、HK100車両の様々なカラーリング、他には除雪車や会社ロゴなどをイラストしたバッジ10種類をセットにしました。 サイズは直径44mmです。カバンなどに付けて楽しむだけでなく、裏側スタンド部分を動かすと立てて飾ることもできます。 ★サイズ・・・直径44mm
-
ご飯が進む!魚沼産コシヒカリと妻有ポークのしぐれ煮セット
¥1,840
真空になった魚沼産コシヒカリ(十日町産)と、銘柄豚をしようした「川西しぐれ」のセット。 美味しいお米がますます進む、ごはんとおかずのセットです。 ■ゆきまち米、おにぎり米 販売者/有限会社井上商店 内容量/450g(3合) 原料玄米/単一原料米・新潟県魚沼(十日町)コシヒカリ・令和2年度米 ■川西しぐれ 販売者/有限会社井上商店 内容量/100g 原材料名/豚肉(新潟県産)、醤油、酒、みりん、砂糖、生姜(一部に大豆・小麦を含む)
-
「割れないちんころ」座布団付き置物(うさぎ)
¥1,100
冬の風物詩でもある「節季市」 毎年1月に開催されるこの市で行列ができるほど人気があるのが「ちんころ」 1つ1つが手づくりで愛着のわく、かわいらしい姿の米粉細工です。 通常のちんころは日が経つにつれヒビが入り割れてしまうのですが、この“割れないちんころ”シリーズは樹脂粘土製なので安心。 可愛い姿をずーっと持っていることができます。 ※座布団の色柄はお任せになります。 ※手作り品のため、掲載画像と色合いが多少異なることがございます。
-
ほくほく線ストラップ 2種セット「ホックンキューピーストラップ」「ゆめぞらハローキティ根付」
¥1,000
\電車好き集まれ!ほくほく線公式グッズ/ 新潟県南魚沼市の六日町駅を起点とし、新潟県上越市の犀潟駅(さいがたえき)までを結ぶ、ほくほく線のキャラクター「ホックンキューピーストラップ」と「ゆめぞらハローキティ根付」の2種セットです。 ■ ホックンキューピーストラップ 北越急行ほくほく線のイメージキャラクターである「ホックン」に変身したオリジナルキューピーストラップです。 ■ ゆめぞらハローキティ根付 日本初のシアター・トレイン、北越急行ほくほく線の「ゆめぞら」とハローキティがコラボ!かわいいオリジナルストラップです。
-
神目箒茶 ホーリーバジル VANA(ヴァナ)大 ハーブティー
¥1,330
香り高く上品で爽やかな甘みのハーブ茶。(ノンカフェイン) 新潟県十日町市松之山の大地の恵みを受け、無農薬・無化学肥料で栽培。一つひとつ手塩にかけて育て、刈取り後に自然乾燥。 華やかな香りはリラックス効果が期待できます。 ノンカフェインで香り高く、上品で爽やかな甘みがある万能茶です。 貴重な限定茶で1日の贅沢で豊かなひと時の一杯にどうぞ。 ティーバッグには自然界の微生物で水と二酸化炭素に分解される、「日本バイオプラスチック協会認定グリーンプラ商品」の、環境と地球に優しい商品を使用しています。【登録番号243】 ※カップ用ティーバッグ1袋あたり約0.6g(15袋入り) ※パッケージの内に「美味しい飲み方」を同封しておりますのでご覧ください。 生産者:まつのやま茶倉 内容量:9 g
-
「染織工房きはだや」注染手ぬぐい(ちんころ)
¥1,100
伝統的な染織技法「注染」で染めた、十日町ならではの手ぬぐいシリーズ。 毎年1月に行われる節季市で人気の米粉細工、ちんころのかわいい表情を手ぬぐいに染めました。 手ぬぐいは美しい柄と色の染めで人気があるのはもちろん、木綿素材なので吸水性に富み、使い勝手も抜群です。最近では、マスクやエコバッグなどへのリメイクにも活用されています。 ※「注染」染のため、色落ちする場合があります。他の物と分けてお洗濯ください。
-
松之山温泉 発泡入浴錠 5個セット
¥1,100
松之山温泉水を実際に配合した本格派の入浴錠。松之山の湯ヂカラと炭酸パワーがじんわりと浸透し、心身の疲れを癒すとともにお肌を健やかに保ちます。