



1/4
美人林の間伐材から生まれた「びじんばし」2膳セット
¥1,600 税込
なら 手数料無料で 月々¥530から
別途送料がかかります。送料を確認する
十日町市・松之山の「美人林」は、年間10万人近くが訪れる観光スポット。
樹齢約100年のすらりとした木立が美しいブナ林です。
木が健やかに生育するために定期的に間伐を行いますが、その板材を利用して、無垢材のお箸を作りました。
板からの切り出しと箸への加工、ブナの葉っぱの焼印、袋詰め作業などの工程を、美人林が位置する松之山の下川手集落の方々にご協力いただいています。
また売上の一部は、美人林の保全活動へ寄付されます。
【ご注意】
・すべて手作りのため、色合いや寸法が若干異なることがあります。
・無垢材を使用しているため、使用状況により反りが生じる場合があります。
・汚れや劣化を防ぐため、ご使用の前に食用オイルを塗布してください。
・洗った後は十分乾燥させてください。
・食器洗浄機のご使用はできません。
【仕様】
・素材 ブナ(無垢材)
・箸の長さ 23cm
※画像はイメージです。実際の商品は2膳セットとなります。
-
レビュー
(43)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,600 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品